光り輝き続けるために✨

うつからのキセキ☆

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【新生活】

【新生活】 子供たちが新生活をスタートさせるための支援ができたこと、 本当によかったな( ;∀;)って想う。 正直、フルタイムで会社に勤めながら、 一般社団法人MindLaboで自身の講座を持つための準備もあり、 肉体的にもメンタル的にもハードであった。 …

【新たな楽しみ】

【新たな楽しみ】 生まれてからずっと、 当たり前のように近くにいた 息子を送り出すことを初めて経験してみて、 私が県外の短大へ進学するとき、 母親が涙をこらえて引っ越し先の アパートを後にした姿を想い出した。 (私は涙をこらえきれず号泣だったが(^…

【自己肯定感さえあれば③】

【自己肯定感さえあれば③】 一昨日、昨日と自身の信念である 「自己肯定感さえあれば生きていける」 理由を投稿してきたが、 今日は3つ目の理由だ。 理由3、 「自己肯定感の重要性を伝えることが夢だから」だ 私は、何か「これ!!」という 夢中になれるも…

【自己肯定感さえあれば②】

【自己肯定感さえあれば②】 「自己肯定感さえあれば生きていける」 自身の信念であるが、何故そう想えるのか? 理由を3つまとめてみた。 昨日の投稿に書いたが、 1つ目の理由は 「人生を豊かで実りあるものにできるから」 2つ目の理由は、 「日常で自己肯定…

【自己肯定感さえあれば①】

【自己肯定感さえあれば①】 「自己肯定感さえあれば生きていける」 私自身の信念だ。 1~2年位前、マイメンターとのパーソナルセッションの時、 セッション冒頭でマイメンターが 「ちかりん(←私のこと)にとっての 幸せの要素を3つ挙げるとしたら何ですか…

【自分想い】

【自分想い】 人は生まれる前に、 自分の人生を綿密にプログラムして、 生まれてくるのだそうだ。 信じる信じないは別として、 少なくともそう考えたほうが、 より自分の人生を肯定的に捉えることができる。 今、めちゃくちゃ多忙だ。 息子2人と、私自身、 …

【おまじない】

【おまじない】 幼少期、 痛くて半べそをかくようなことがあると 「痛いの痛いの飛んでいけ!」 母親が言ってくれた。 そうすると、何故かちょっと痛みが和らいで、 元気になる気がした。 言葉の力だ。 私は、腹が立つことがあると、 「もう、ぷんぷくりん。…

【15分という体感覚】

【15分という体感覚】 私はのんびり屋で、不器用で、 1つのことを理解したり、習得するのに時間が掛かる。 そんな自分を必死で矯正しようと、 多分物心ついたころから頑張ってきた気がする。 「自分らしくないことをしているから苦しい。」 それに気付いてか…

【今を大事に】

【今を大事に】 昨日は、実家へ行き、父と母と息子達2人と私の5人で すきやきを食べた。 目的は、もうしばらく、この顔ぶれで、 集まる機会がなくなるからだ。 息子達2人は、この1週間以内に2人とも就職と進学で 1人暮らしを始める。 長男は自宅から離れてい…

【信じれる環境】

【信じれる環境】 もう20年以上も前になるであろうか? 私の知り合いでで元警察官の方が 何かの会話の中で 「人を疑うのが疲れたから警察を辞めた」 とぽそっと言った言葉が今でもずっと心に残っている。 警察官だった頃のことは、 一切お話しされない方だっ…

【講座への想い】

【講座への想い】 私は一般社団法人MindLaboで公認インストラクターをしている。 インストラクターをしている目的は、 できるだけ多くの人に、自分の心の声に気付いて欲しいからだ。 自分の心の声に従った生き方が、 何よりも幸せな生き方だということに、 …

【へーそうなんだ。やってみよう!を実践②】

【へーそうなんだ。やってみよう!を実践②】 昨日の投稿に引き続き、 へーそうなんだ。やってみよう!のまとめをしたい。 ②15分と決める 先日のマイメンターとのセッションで、 焦りがあったり、気持ちが重い時の原因は何か? を考えた時に、自分から出た答…

【へーそうなんだ。やってみよう!を実践①】

【へーそうなんだ。やってみよう!を実践①】 先日の投稿にも書いたが、私には、 「へーそうなんだ。」と感じたことに対して、 「やってみよう!」となる自分がいる。 そしてその、「やってみよう!」ということを あまり疑うことなく、素直に行動に移すこと…

【集中してわかったこと】

【集中してわかったこと】 先週の一週間。 マイメンターがあるミッションを 私が所属する一般社団法人MindLaboのメンバーに与えた。 そして、そのミッションに 「この一週間は集中すること」という指示が出た。 集中することに、 どんな効果があるのか。 ど…

【段階】

【段階】 私は毎日ブログを書いているが、 毎日自分の書いた昨日の投稿を読んでもいる。 何故なら、自身の書いた文章が好きだからだ。 昨日の投稿で、 自己否定が強かった過去の自分に対して、 励ましのメッセージを送ったのだが、 場合によっては、あの文章…

【へーそうなんだ。やってみよう。】

【へーそうなんだ。やってみよう。】 「へーそうなんだ。やってみよう。」 もしかしたら、これは私の強みなのかもしれない。 何故かよくわからないけど、 「へーそうなんだ。」と感じたことに対して、 「やってみよう」となる自分がいる。 そしてその、「や…

【自分を知ると】

【自分を知ると】 私は、今まで、 存在を認めてあげなかった自分。 隠してきた自分。 封印してきた自分。 を見つけ出しては、 「今まで、存在に気付いてあげなくてごめんね。」 「隠しててごめんね。」 「存在をないことにしててごめんね。」 と言って受け入…

【自分を知る】

【自分を知る】 白鳥さんが、ペンギン君に言いました。 「君は何で飛べないの?」 ペンギン君は嘆きました。 『何で僕は飛べないんだろう。どうすれば飛べるようになるのかなー。』 それを見ていた、ペンギンちゃんが言いました。 「あなたは何でそんなこと…

【自分らしいとは?】

【自分らしいとは?】 自分らしいとはなんだろう? 先日、 私が所属する一般社団法人MindLaboの勉強会で 「らしくない自分てどんな自分?」 そんな問いを投げかけられた。 すぐに答えが出ない自分がいた。 そもそも「自分らしい自分」というものを、 しっか…

【ミスから得たメリット②】

【ミスから得たメリット②】 ミスから得た気付きがメリットの1つ目 (昨日の投稿参照) メリットの2つ目は学びだ ②学び □メールを送る時は、宛名と添付資料が確かに一致していることを最低3回は確かめる。 □相手の時間を大事にしたいのであれば、先ずは自分の…

【ミスから得たメリット①】

【ミスから得たメリット①】 先週末大きなミスをしてしまい、 準備してきたことが台無しになるという、 痛い痛い経験をした。 実は、ここ1~2年の中で、 味わったことがないくらいの自己否定モードに陥った。 短い時間ではあったが、自己否定が酷かった6年前の…

【時間に対する認識②】

【時間に対する認識②】 自分にとって価値ある時間とはなんだろう。 「自分の魂が喜ぶことをしているとき」 一言で言うとこれしかない 自分の魂が喜ぶことというのは何だろう? 大きく分けて3つだ ①誰かの役に立っているとき ②自分へ投資しているとき ③物事に…

【時間に対する認識①】

【時間に対する認識①】 時間に対する認識を強化しよう! 何故そう想ったか? 昨日の投稿に書いたが 「これ以上時間を奪わないでくれ!」 と怒られたことがきっかけだ。 何故、相手が怒ったか?と考えた時、 きっとめちゃくちゃ時間を大切にしているんだろう…

【焦り】

【焦り】 身内から、 「これ以上時間を奪わないでくれ!」 真剣に怒られた。 普段、あまり怒られない人からの言葉は、 心に突き刺さる。 正直、なんで怒られているかわからなかった。 奪っている自覚がなかったからだ。 自覚がないことに一番問題がある。 自…

【自己尊重の段階】

【自己尊重の段階】 自己肯定感を構成する要素 自己受容、自己信頼、自己尊重。 土台が自己受容。 その土台の上に構成されるのが自己信頼。 さらにその上に構成されるのが自己尊重。 私が所属する一般社団法人MindLaboでは、 自己受容➡自己信頼➡自己尊重の順…

【課題図書】

【課題図書】 小さいお子さんがいるお母さん、 これからお母さんになるであろう若い女性を対象に、 課題図書を選定している。 私のお勧めは、 心屋仁之助著「お母さんが幸せになる子育て」だ。 私が、この本を購入したのは3年ほど前。 長男高校生、次男中学…

【状態を観る】

【状態を観る】 起こってほしくない出来事が起きた時ほど、心の中が観える。 それは、自分も、相手も、第三者的立場の人もだ。 今日は朝から、長男と口論になった。 長男があるお店の人のミステイクにより、 ちょっとした被害に遭った。 そのお店の人のミス…

【自分への感謝②】

【自分への感謝②】 昨日は、過去の自分へ感謝できることはないかな? ということを考えてみた。 今日は、今の自分へ感謝できることはないかな? ということを考えてみたい。 自分を大事にする努力をしてくれてありがとう。 ネガティブな感情もちゃんと拾って…

【自分への感謝①】

【自分への感謝①】 「未来の自分が今の自分へ感謝するときがきっとくる」 今、頑張っている私や、仲間に対してマイメンターが 言われた言葉であるが、 ふと、自分が過去の自分や今の自分に感謝していることあるかな? そんな疑問を抱いた。 もし自分にに感謝…

【未来の自分のために】

【未来の自分のために】 昨日は、私が公認インストラクターとして所属する、 一般社団法人MindLaboの勉強会だった。 コロナ流行前まではリアルでおこなってきた、 全ての講座をオンラインに変えるため、 今、その準備を進めている段階である。 準備を進める…