光り輝き続けるために✨

うつからのキセキ☆

【新たな楽しみ】

【新たな楽しみ】

 

生まれてからずっと、

当たり前のように近くにいた

息子を送り出すことを初めて経験してみて、

私が県外の短大へ進学するとき、

母親が涙をこらえて引っ越し先の

アパートを後にした姿を想い出した。

(私は涙をこらえきれず号泣だったが(^^;))

あー。こういう想いだったんだな。

改めて気付かされ、

親への感謝の気持ちがさらに深まった。

 

息子とは普段、べったり一緒に居たわけではない。

普通の日は、

お互いにバイトや学校や仕事ですれ違うことが多かったのもあり、

必要な会話をしているくらいだったし、

週末も、時々ドライブに行く程度だった。

それでも、居ると居ないのとでは雲泥の差だ。

きちんと整えられた、空いたベッドを見ると寂しさが湧いてくる。

 

次男は東京へ行ってしまったので、

コロナが落ち着くまでは会わなつもりで送り出した。

その会えない時間を寂しいという感情で過ごすのか?

想いっきり泣いたから、

想いっきり寂しさを感じたから、

もう、大丈夫かな?

会えないという時間。

同じ時間を過ごすなら、

寂しさに明け暮れるより、

何か気分が上がるように過ごそう!

 

そう想えるようになったのも、

学ぶ場と一緒に学ぶメンバーのおかげだ。

 

次男を東京に送り出した翌日、

私が所属する一般社団法人MindLaboの

勉強会だった。

メンバーが自分が担当する講座のデモ講座を披露した。

その中で

「自分にとって、よろしくない出来事があった時こそ、

主体性を発揮するチャンスだ」ということを学んだ。

出来事は変えられない。

しかし、どういう感情、どういう考え方、

どういう在り方で過ごすかは自分で選択が可能だ。

今まさに、それができるチャンスだということに気付かせてもらった。

 

そして別なメンバーからグループワークで

こんなアドバイスももらった。

「東京に息子を送っていったけど、コロナだから、

アパートと不動産屋さん以外どこにも行かなかったんだよね。

おしゃれなイタリアンとかカフェとか行って次男とデートしたかったのに・・・」

と最近あったよくない出来事を

アウトプットするワークで私がこう発言したことに対し、

「今度会う時までに、

東京で行きたいところ、いっぱいリストアップしてみたら?

そしたら、次、会う時まで楽しくない?」

 

そのアイデア頂きました!!

息子と行きたいところ、

色々考えてたらもうすでに楽しくなってきた!

 

学ぶ場と一緒に学ぶ人の存在で今回も救われた。

私には、幸せな環境がある。

ありがたい。

 

2021年3月29日