光り輝き続けるために✨

うつからのキセキ☆

【状態を観る】

【状態を観る】

 

起こってほしくない出来事が起きた時ほど、心の中が観える。

それは、自分も、相手も、第三者的立場の人もだ。

 

今日は朝から、長男と口論になった。

長男があるお店の人のミステイクにより、

ちょっとした被害に遭った。

そのお店の人のミステイクに気が付いたのが、

卒業式を控えた日の朝、つまり今朝で、

特別な日の朝ということもあり、苛立ちもひとしお。

 

確かにお店の人のミスは否めない。

しかし、長男の確認不足も確実にある。

長男はそれを認めようとしない。

 

長男は、本当は自分にも確認不足があったことは

頭ではわかっているようだったが、

あまりにも悔しかったようでそれを認めたくないようだった。

私はその長男の心理に気が付いた。

何故なら、自分にも、似た経験がつい最近あったからだ。

【透き通った青い空】 - 光り輝き続けるために✨ (hatenablog.com)参照)

 

でも、私は長男に対して、厳しい姿勢を貫いた。

「確かにお店の人の本当に初歩的なミスだよね。

でも、100%お店の人のせいにするのは違うんじゃない?!

自分にも原因がなかったか?こういうことから学べる。

相手を責めてばかりいたって仕方がない!!」

 

私が正論を言えば言うほど、長男は頑なに自分の非を認めない。

お互い感情が高ぶる。

 

そんな口論を聞きつけて、次男が起きてきた。

次男は冷静だった。

結論は私と同じことを言っているのだが、

言い方や、言葉のチョイスに気を使っているのがわかった。

 

私はそんな次男の姿勢をみてはっとした。

自分が、感情のまま言葉を発していたことに・・・。(^^;)

 

私は、自分の考えを今すぐにわからせようとしていた。

そんな考え方をしていたのでは、先行きが思いやられる。

長男の将来が心配になり、つい力が入ってしまったのだが、

相手の状態とか、タイミングを考えての発言ではなかった。

それどころか、自分も次第に感情的になっていた。

本当に長男のためを想って言っているのであれば、

「いつかわかってくれる時がきっとくる」

それぐらいの気持ちの余裕を持って伝えるべきであった。

次男の在り方からそれを学ばせてもらった。

 

まだまだですな~私。

でも、セルフマネジメントを学ぶ前の私だったら、

有無を言わさず「確認しないお前が悪い!!」

と雷を落としていただろう。

最初のうちは、感情的ではなかったし、

「お店の人が確かに悪いよね。」

ということは伝えてからの説教だったから、

ちょっとは進歩してるよね(^_-)-☆

 

未熟な所も含めて自分が好き。

気付いて素直に受け入れる自分が好き。

 

2021年3月4日