光り輝き続けるために✨

うつからのキセキ☆

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【本田健さんから学ぶ】

【本田健さんから学ぶ】 数カ月前、 たまたま気になったYouTubeを拝見したことがきっかけで、 作家の本田健さんのファンになり、 現在も、新しい配信動画を拝見したり、 数冊だが著書を読んだり、 月980円のオンラインサロンにも入っている。 YouTube、Faceb…

【受け入れられない承認欲求】

【受け入れられない承認欲求】 ここ数日、 自身の承認欲求について向き合っている。 外側からの情報も得たりしながら、 色々と思考を巡らせた中で気が付いたこと。 自身の中に、 受け入れられない 受け入れたくない 承認欲求があるということだ。 それが、 …

【承認欲求が出てくる場面】

【承認欲求が出てくる場面】 ここ数日、 自分はどういう場面で、又はどういうことで 「すごいでしょ!!」をアピールしたくなるのか? オーバーリアクションをして、 目立つような行為をしてしまうのか? できるだけ、気に留めるようにしていた。 1つ気付い…

【承認欲求と向き合う】

【承認欲求と向き合う】 自分にはどんな承認欲求があるのだろう? ここ数日、そんな問いを心の片隅に持って、 日常を送ってみた。 そして、わかったことがある。 自身の承認欲求の中に大きく2種類あるということ。 1つ目は、 自分自身がわりと受け入れられて…

【ちゃんと用意されている③】

【ちゃんと用意されている③】 2日間に渡り、 「ちゃんと用意されている」 というテーマで投稿したが、 何がちゃんと用意されているか? 自分自身が抱える本質的な課題 である。 2日間の投稿はながーい前置きである。 (まだ、書き足りないことも実はある。 …

【ちゃんと用意されている②】

【ちゃんと用意されている②】 2年越し且つ、3度目の正直を得るため、 自身のソウルフードであるジェラートを食べる目的で、 10月23日は北斗市に行こう!!と決めていた。 そんな中、本田健さんのFacebookライブ (又はLINEライブだったかも)を観ていた時で…

【ちゃんと用意されている①】

【ちゃんと用意されている①】 今週末は、シンクロ?で わくわくが止まらない日だった。 コロナの流行で、 行動範囲をできるだけ少なくするよう心掛けるようになって 2年近くになるが、久しぶりのわくわくだった。 さらに自分のステージが上昇するのではない…

【原因分析のまとめ】

【原因分析のまとめ】 自身が、グループコーチングのファシリテーターを やらせていただくうえで、課題だと想うこと。 以下4つの内の3つに関しては、 自分なりに原因分析をしてみた。 1.相手がわかってもらいたい気持ちを察知し承認すること。 2.相手が…

【原因の分析】

【原因の分析】 「人は問題や課題に対して、原因の分析を飛ばし、 すぐに解決策を考える傾向があるといわれている。 原因不明のまま解決策を実行しても効果が得られないことが多い。」 マイメンターから教えていただき、 自身が、自身の担当する講座でお伝え…

【聴きたくない(>_<)ということは。】

【聴きたくない(>_<)ということは。】 Facebookなど観ていると、 広告や、以前参加したセミナーの関連投稿? が載ってくる。 特に、意図せず入ってきた動画の中で、 ある自己啓発本を書かれ、 それがベストセラーとなった方の 言葉が耳に入ってきた。 「成果…

【コラムの感想&見解】

【コラムの感想&見解】 マイメンターでもある社団代表の 一般社団法人MindLaboのホームページにおける 10月19日のコラムが非常に、興味深い。 自己肯定感における、 社団代表の考察を述べた投稿であるが、 シンプルで、わかりやすい内容となっている。 自身…

【身内についつい】

【身内についつい】 皆さんは、ついつい身内にイライラを ぶつけてしまったり、 優しく接することが出来なかったり、 してしまうことはないでしょうか? 私は、あるんです。特に、母に。 このことを、公表するのは、 実はとても勇気がいることだった。 何故…

【解決策立案の前に】

【解決策立案の前に】 2021年10月17日(日) 一般社団法人MindLabo 風の時代に必要なマインドセット 秋講座第3回目後半に登壇させてもらった。 内容は、自己肯定感をテーマとした 問題解決グループコーチングだ。 そのファシリテーターとしての登壇だ。 実際に…

【一旦離れる】

【一旦離れる】 10月17日(日) 人生初となる、グループコーチングの ファシリテーターを担当させていただいた。 一般社団法人MindLabo 風の時代に必要なマインドセット秋講座 第3回目後半の講座でのことだった。 今年は何度、人生初という体験をしたのだろう…

【自分に味あわせていい苦しさ】

【自分に味あわせていい苦しさ】 勘違いしていた。 自分は、 自分に苦しさを味あわせてはいけない。 と想っていた。 しかし、人生には 味あわせたほうがいい、 味あわせてよい 苦しさがある。 ということを知った。 苦しさには種類があるのだと。 目からウロ…

【登壇前の過ごし方】

【登壇前の過ごし方】 2021年10月17日(日) 私は、私が公認インストラクターとして所属する 一般社団法人MindLabo主催の 風の時代に必要なマインドセット 秋講座第3回目後半に登壇する。 今回も、オンラインリアル講座だ。 毎回、登壇前の一週間は緊張と プレ…

【シンクロに胸わくわく】

【シンクロに胸わくわく】 昨日の投稿で自身は以下のことを書いた。 「日常のありがたみを感じたり、 些細なことに感謝できるようになったり、 場合によってはあまりよろしくない出来事にすら、 感謝できるようになった。 (中略) 感謝できるということは、…

【感謝できるようになったプロセス②】

【感謝できるようになったプロセス②】 10代後半で、両親に感謝できるようになったこと、 これが私の「感謝できるようになったプロセス」 の始まりと言っても過言ではない。 次に、来た大きな感謝の波は、 これもまた両親で、 「生んで育ててくれてありがとう…

【感謝できるようになったプロセス①】

【感謝できるようになったプロセス①】 主観だが、感謝には2種類あると考える。 1つは、思考が働いてする感謝。 もう1つは心から湧き上がってくる感謝。 どちらにしても、 感謝できるということは、 本当に素晴らしいことだと想う。 何故なら、自身は感謝でき…

【苦しかった当時の自分へ】

【苦しかった当時の自分へ】 私が最も刺激を受けること。 それは、魂のつながりを感じることだ。 魂のつながりを感じるとはどういうことか? 言葉で表現するのは難しいのだが、 心に響く、心が通い合う、 そんな表現が適当であろうか。 人、物、場所 いろん…

【視野が狭まる②】

【視野が狭まる②】 視野が狭まってしまう自分を改善したい。 何故か? 問題があるからだ。 問題とは何か? 別に視野が狭まってしまうこと自体は問題ではない。 視野が狭くたって、今までだって生きてこられたし、 これからだって生きていかれるだろう。 では…

【視野が狭まる①】

【視野が狭まる①】 気が付くと、周りが観えていなかったな~。 自分の事しか考えていなかったな~。 もっと誰かのために、やることあったのにな~。 もっと私が大切にしたい人、 大切にしたい仲間のためにできたことあったのにな~。 と想うことが時々ある。…

【うつが酷い時に辛かった言葉】

【うつが酷い時に辛かった言葉】 うつが酷く、自己否定、自己不信、自己卑下が 最高レベルに達している時に言われて、 死にたくなった言葉がある。 「もっと前向きになればいいじゃん。」 この言葉は非常に辛かった。 「やっぱり、前向きじゃない自分ダメだ…

【できてないことに意識が向き始めると】

【できてないことに意識が向き始めると】 人はできていないことに 目が行く生き者なのであろうか? そちらに意識が行き始めると、 止まらなくなってしまうのであろうか? 少なくとも、自身にはありそうだ。 それに気付いたのが、 他人に対する自分の見方だ。…

【一旦立ち止まる】

【一旦立ち止まる】 自己肯定感の重要性と必要性。 自己否定が自分に与えるダメージの強さ。 身を持って体験し、わかっていても、 気が付くと、 ミスした自分を責めたり、 できない自分にダメだししたり、 他人と比較してジャッジしたり・・・。 そして、 自…

【環境を変えるだけでは②】

【環境を変えるだけでは②】 私は、心の中でうすうす気が付いていた。 「環境を変えても、同じことの繰り返しだ。」 ということに。 しかし、そのことから長い年月、目を背けていた。 自分が辛いから。 その環境に上手くなじめなくて苦しいから。 そういう理…

【環境を変えるだけでは①】

【環境を変えるだけでは①】 私は、出産をきっかけに、 新卒で入社した会社を辞めた。 その後、下の子が、年少さんになるまでの 5年ほどであろうか?専業主婦であった。 専業主婦の間は、 とにかく早く外(社会)に出たかったが、 「乳飲み子を保育園に預ける…

【失敗を学びに】

【失敗を学びに】 悔しかった。 何故悔しいのかわからなかった。 わからないというより、 悔しさの原因を知るのが怖く、 見たくなかったのかもしれない。 マイメンターは、そこを見逃さない。 今ここで自分と向き合わせないと、 本人のためにならないことは…

【何故、うつ病が再発したのか?】

【何故、うつ病が再発したのか?】 私は、20代前半の2年程と 30代中旬から40代前半までの7~8年、 2回のうつ病を経験した。 うつ病は非常に辛い。 今の心身ともに健全な自分を基準として、 当時の自分を振り返ると、 あれでよく生きてたなーと、 死ななくて…

【自分を責めるのはどんな時?】

【自分を責めるのはどんな時?】 自己否定が酷かった頃の自分と比べれば、 現在の自分は、 自分を責めることが非常に減ったなと思う。 しかし、そうは言っても、 自分のことを責めている自分もまだいる。 責めることは心身の健康状態に悪影響を与える。 その…