光り輝き続けるために✨

うつからのキセキ☆

【登壇前の過ごし方】

【登壇前の過ごし方】

2021年10月17日(日)

私は、私が公認インストラクターとして所属する

一般社団法人MindLabo主催の

風の時代に必要なマインドセット

秋講座第3回目後半に登壇する。

今回も、オンラインリアル講座だ。

 

毎回、登壇前の一週間は緊張と

プレッシャーが強いのだが、

今回は適度な抜け感もあり、

ON・OFFのバランスをとるのが、

今までより少し成長したように想う。

(登壇当日のパフォーマンス発揮度を

観てみないと何とも言えないのだが・・・)

その要因を考えてみた。

大きく3つある。

 

当社団の講座のメリットは、

その日だけの学びで終わらないこと。

講座から得た気付き・学びを

日常で活かすことができるのだ。

秋講座第1回目は9月26日に、

2回目は10月3日に終了している。

その時に得た、学びがすでに活きていた。

 

要因①

私はすでに幸せなんだという意識を持てたこと

 

第1回目は、

マイメンターでもある社団代表が担当した講座だった。

そこで、人には2つの生き方があるということを学んだ。

①I AM HAPPY「私は幸せである」

②I WANT TO BE HAPPY「私は幸せになりたい」

この二つの生き方だ。

 

私は今、すでに幸せなんだ。

 

この意識が前提にあることで、

心がふっと楽になることを感じる経験をした。

登壇前は不安と恐れ、緊張が増し、逃げたくて苦しくなる。

そして、そんな自分にイライラすることがよくある。

(スカイダイビングのためにせっかく上空まで行ったのに、

なかなか飛べない人みたいな・・・)

しかし、

「挑戦できる場があることって幸せだよな」

そう想えた時、不安や恐れは正直あるが、

逃げたくて苦しくてイライラする自分からは

ふっと離れられたように感じた。

 

要因②

セルフトークをアップデートできたこと

 

第2回目は、前半が主体性をテーマとした講座。

後半がセルフトークをテーマとした講座。

いづれも、インストラクター仲間が担当した講座だった。

私は、登壇前の一週間は、

「空いた時間は全て、登壇の練習をしなければならない!!」

と想って意気込んでいた。

その意気込みが空回りすることがしばしばあった。

私のこの意気込みには、

セルフトークの講座で学んだ、思考の歪み、

「二極化思考」と「~すべき思考」が

二つ同時に入っていたことに気が付いた。

だから苦しかったんだ~。

そこで、

「どうしたら自分の心に負担をかけずに

練習することができるかな?」

ということを考え、実践することができた。

 

要因③

主体性を発揮できたこと

 

主体性をテーマとした講座では、

どうしたら主体的な状態を創り出すことができるか?

(受動的にならないためには?)ということを、

受講者の皆様と一緒に沢山のアイデアを出し合った。

目的を明確にする。

体調を整える。

ご機嫌で過ごす。

気分転換。一旦離れる。

平常心を心掛ける。など・・・

そこで、心身ともに調えるため、

私が最も信頼する友人の一人である

Kちゃんがおこなっている、

カイロプラクティックの施術を受けてきた。

今までは、講座の練習が最優先で、

登壇前の貴重な時間を、

別なことに敢えて使うことは無かったが、

心身を調えることも登壇の準備の一つ!!

と自分を調える選択をした。

今まではどちらかと言うと、

登壇前は苦しいイメージが強かったが、

今回はそんな中から、どう楽しめるか?

ということを選択できたことは大きかった。

 

第2回目までの秋講座での学びを駆使し、

以上のような1週間を過ごしてみた。

10月17日。どきどき。わくわくだ。

 

2021年10月15日