光り輝き続けるために✨

うつからのキセキ☆

【自己肯定感を高める順番②】

【自己肯定感を高める順番②】

自己肯定感を高める順番には

①自己受容②自己信頼③自己尊重の

順番で整えるとされているが、

(一般社団法人MindLaboよる)

その理由を考えた時、自分の中から出た答えは、

この順番で整えたほうが

スムーズで自然な流れであるという答えだった。

 

昨日の投稿をまとめると、

理想じゃない自分、ダメな自分、隠していた自分、

取り繕っていた自分の存在を認めてあげればあげるほど、

許してあげればあげるほど、

自己受容という土台が大きく厚くなっていく。

自己受容という土台が構築されると、

自分が本当に望んでいることをやらせてあげる

(又はやめさせてあげる)ことができるようになり、

自分との信頼関係を結ぶことができる。

自己受容という土台が強固になればなるほど、

自分が望むことをやらせてあげるための行動範囲や、

スケールも大きくなっていき、

自分自身への信頼度もどんどん増していく。

自分との信頼関係が構築できると、

自分のことを大切に扱いたいという想いが生まれる。

自分への信頼度が増せば増すほど、

より自分のことを大切に丁寧に扱いたい想いが強くなる。

こういった流れだ。

 

もし、自己否定の状態で、自分を優先するとか、

自分をお客様のように扱うということを行動に起こしたら

どうなるだろうか?

もちろん行動を変えることで、

自分の考え方や気持ちが変わることもある。

そうなればOKなのだが、行動を変えても、

自分の考え方や気持ちが変わらなければ、

本末転倒の結果になる恐れもある。

 

例えば私が今通っているエステ。

今の自分は、自分の肌のためであるとか、

女子力アップのためであるとか、

決して安価とは言えないけど、

自己投資であると堂々と言える。

しかし、もし自己否定の頃の自分がエステに行くことになったとしたら、

「自分なんかのためにこんなにお金使ってもいいのかな~」と不安になったり、

「自分をお客様のように扱わねばならぬ!!」とmust感で行っていたら、

心の中で葛藤がうまれていることも想定できる。

自分の中で本当の意味で、エステに対するOKが出てないと、

かえって心の負担になりかねない。

自分を大切に扱うつもりでとった行動なのに・・・。

 

遠回りのようだが、自己受容を地道に行い、

自分の望みをかなえてあげたい気持ちや、

自分を大切に丁寧に扱いたい気持ちが自然と

湧き上がってくるタイミングで行動に起こしていく。

そのための順番なのだと想う。

 

2021年2月12日