光り輝き続けるために✨

うつからのキセキ☆

【知識で自己否定感を軽減】

【知識で自己否定感を軽減】

 

ある人が、会社の方針に異議を申し立て、

反発をしているのを目の当たりにした。

異議を申し立てている理由は別として、

その行動が「すごいなー」と感心している自分。

感心しているだけならいいのだが、

その人と比べて、自分はダメだなーと

自己否定モードに入っている自分に気付く。

 

私は、今まで、

会社や上司の方針だからという理由で、

何の疑問も抱かずに当たり前のようにやっていたんだな。

例え、それ「違わうでしょ!!」と思っても、

めんどくさい人と想われたくない、

統制を乱したくない、

要するにいい人でいたいがために、

意思表示することはほとんどなかったよな。

と・・・。

そして、そんな自分ダメじゃん・・・と。

 

「今年は良い人をやめる!!」

(良い人とは、都合のいい人、外面のいい人のニュアンス。)

と宣言したことから、

今まで、目を背けてきたこの事実を直視し、

自己否定感を味わっているのである💦

 

しかし、今、途中まで読んでいる本

中野信子著「人は、なぜ他人を許せないのか?」(㈱アスコム

から、服従してしまう行為、集団の意向を優先してしまう行為、

は人間であればある意味、仕方のない行為なんだということを学ぶ。

その例ががいくつか書かれていたが、

例えば、心理学者のミルグラムの実験から

「一定の状況下に置かれた場合、多くの人が集団の意志を優先させ、

優先させることが賢明だと考えられてしまう。」という事実がわかったことや、

日本人は、自然災害や閉鎖的環境から、

長い歴史の中で社会性の高さを身につけてきた、

と言うことなどだ。

 

だから、そこまで、

「自分の意志が無くてダメだな~。」

とか、

「自分の意志を表現できなくてダメだな~」

と、

自分のことを責めなくてもいいではないか!!

と想えるようになった。

 

しかし、せっかく、

「集団の意志に無意識で従っていたこと」

に気付いたのだから、

「人間はそういうものだから仕方がない」

と簡単に片付けるのではなく、

集団の意志に従うことが本当に自分にとって好ましい事なのか?

一旦、自分に投げかけるようにしたいし、

集団の意志に従うにしても、

その行為の中に、理由や自分の意志も持つようにしたい。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

2022年1月31日