【感謝されたい】
【感謝されたい】
先週、数日にわたり、
自分の中にある承認欲求と向き合い、
・すごいと想われたい
・目立ちたい
とう欲求がある自分に気が付いた。
最初はそんな自分が恥ずかしくて、
そんな自分を、
見たくないし、受け入れたくないし、
で正直苦しかった。
でも、このブログで公表させていただいたこともあって、
だいぶ受け入れられるようになってきた。
例えば、
あーまた今目立ちたい自分出てきたよね~
ハイテンションになってるよ~
どーどーどーどー(←馬をなだめる時に使う言葉)
とか、
まー、この状況だったら、
目立ちたい自分そのまま目立たせておいてもいいか
とか、
自分を客観視できるようになってきた。
自分を客観視できるようになると、
無意識に働く、
「何とかしてダメな自分を隠さなきゃ」
という所にエネルギーを使わずにすみ、
すごく楽だな~と感じる。
この、楽だな~が何となく心地よくて、
今、自分の中にある承認欲求受け入れモードになっている(笑)
先日、こんなことがあった。
本来Aさんが、やらなければならない片付けがあった。
しかし、Aさんは、お客さんの相手をしなくてはならない。
次にその場所を使う人もいるから、
率先して私がその場を片付けておいた。
お客さんの相手が終わり、落ち着いた様子のAさん。
片付けのことはすっかり忘れているのかなんなのか、
ありがとうの一つもない。
ちょっとイライラしている自分。
待てよ。
今、自分「ありがとうの一つもない」と言うことに
腹を立てていたよな~。
ありがとうを期待していたよな~。
感謝されたい。
承認欲求か?!!!
過去を振り返ってみると。
あるある。
人にものをあげた時、ありがとうも言わず、
「ラッキー」みたいな感じで受け取る人に腹を立てたり、
自分の時間を割いて、
その人の手伝いをしたのに、ありがとうが無かったり。
わー自分めっちゃ、ありがとう欲している。
忘れたころに、Aさんが、
「そういえば、片付けありがとうございました。
お礼言うの忘れてました。」と言ってきてくれた。
その一言で、私のイライラはスーっとなった。
今回のことで、
感謝されたい、
ありがとうって言ってほしい。
そんな自分の存在に気付くことができた。
そこに良い悪いはなく、
そういう自分もいるんだな、
ただただあるがままに受け入れようと想う。
2021年11月4日