光り輝き続けるために✨

うつからのキセキ☆

【ドラマや映画は人生を学ぶ教材】

【ドラマや映画は人生を学ぶ教材】

今、副業の夏休み期間。

マイメンターの計らいだ。

9月からまた本格的に講座(動画講座)開講に

エネルギーを注ぐため、

そのチャージ期間なのである。

自身は最初、マイメンターのその意図を理解しておらず、

その間に、自己啓発系の本を読んだり、

講座を受けたりして、自主学習をみっちりしようと想っていた。

しかし、それはやめるようアドバイスされた。

エネルギーチャージに専念しないと、

9月からの副業の方の仕事が途中でエネルギー切れするよ。

とまで忠告してくださった。

だから、この期間は自分の気持ちが満たされること、

やりたいと想うことをやって。と・・・。

ドラマを観たいと想うのであれば、

思う存分ドラマを観て、

途中、不安や罪悪感が湧き、それを中和させるために、

自己啓発系の本を読むという行為もやめたほうがいい。

ドラマを観続けることに、

罪悪感が湧かないくらい、観てみたら?

そんなアドバイスだった。

 

自身は、自分自身に出せなかった「許可」を、

マイメンターが出してくださったような気がしてうれしかった。

よーし、この夏は思う存分好きなことして過ごすぞ!!と。

しかし、反面、やはり、不安もあった。

私の中で「ドラマ=娯楽 娯楽=怠惰 怠惰=悪いこと」

この方程式が、なかなか崩れないので、途中、

「こんなにドラマばかり観ていていいのだろうか?」

という、不安や罪悪感をかき消すためのアイテムである

「勉強のための読書」を使えないことへの不安である。

 

とにもかくにも、

マイメンターのアドバイス通り、過ごしてみることにした。

自分自身が出す自分への許可より、

マイメンターが出す許可の方が自身には効くらしく、

以前より、ドラマをたて続けに観ることに対する罪悪感は

減っていた。

しかし、やはり途中で、ふと我に返ると、

不安や罪悪感が湧いてくることもあった。

が次第に、その気持ちを、やり過ごすことにも慣れてきた。

そして今では、

ドラマを観続けることに、

罪悪感が湧かないくらい、観てみたら?

マイメンターのそんなアドバイス通りに、

自身が変化しているように想う。

 

それは何故だろう?

私の中の「ドラマ=娯楽」という

思い込みが「ドラマ=学び」に変わったからだと想う。

この夏は、本当に沢山ドラマや映画を観た。

そして、ドラマの主人公はもちろんのこと、

脇役、悪役からもいろんなことを学ばせてもらった。

気付かせてもらった。

以前の私(マインドについて学ぶ前の私)であれば、

こんなに沢山の気付き、学びは得られなかった。

例えばドラマの中で、

「思考でなく感情で選択しなさい」

「思考と感情が一致しないから迷う」

「自分の心の中に答えはある」

そんなセリフがあったとしても、

よく意味がわかんなかったり、

気にも留めなかったり、

所詮ドラマだから、現実はそうはいかないよね~

という感覚で観ていた。

どちらかと言うと、ドラマや映画は現実とはかけ離れていて、

現実逃避のアイテムとして使っていたのかもしれない。

今から想うと、現実逃避のアイテムの一つだったから、

罪悪感が湧いたということもあるのかもしれない。

 

自身がドラマから、色々気付き、学びを得られる

「意識」に変わったのだ。

「所詮ドラマの世界だよね~」ではなく、

自分も自分の人生というドラマの主人公であるならば、

あんな生き方をしたいな~。

あんな生き方をすると良いんだ。

主人公は、こういう時、こんな考え方、行動をするんだ~。

と自分と主人公を重ね合わせて、観られるようになったことが大きい。

同じドラマを観るという行為でも、

観る側の意識で、ここまで捉え方が変わってくるものなのか!

ということに気が付いた。

 

罪悪感が湧くか湧かないか?

そして、

どれだけ、学べるか?

学んだことを活かせるか?

 

それは全て自分の意識次第なんだな~。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

2022年8月19日