光り輝き続けるために✨

うつからのキセキ☆

【夏休みを意識する】

【夏休みを意識する】

今、学生さんは夏休み。

会社員になると、学生さんほどの長い休みはないし、

限られた休日も、

家での役割、地域での役割、

そういったものに費やして、

あっという間に休日が過ぎてしまうという経験を、

長年続けてきた。

そのせいか、子育てがほぼ終わり、

自分の自由時間がめちゃくちゃある現在でも、

自分に対しての、

夏休みや、冬休みをさほど意識するということがなかった。

 

しかし、マイメンターはしっかり、

夏休みも冬休みも与えてくださっていた。

その意図を自身がしっかりキャッチしていなかったのだ。

私は、マイメンターのもとで、

マインドセットコーチングを学び、

それを世の中に発信するというインストラクターの仕事もしている。

だから会社の休日や、アフターファイブは、

本を読んだり、勉強会に参加したり、講座の準備をしたりと、

MindLabo(心の勉強)をしていることが多い。

これは、自身が心からやりたいことだと確信しているので、

ビジネスだからもちろん楽しい事ばかりではないが、

会社以外の時間、こういった過ごし方をしていることに、

充実感、満足感が得られてる。

 

一般社団法人MindLaboの春講座が7月で終わり、

7月17日の振り返り勉強会を最後に8月28日の勉強会まで、

(8月20日頃宿題が出されるらしいが)

しばらく勉強会などの活動がない。

私は、秋講座もあるため、緩めであっても、

自己啓発系の本を読んだり、自己肯定感についての知識を

得ながら過ごそうと想っていた。

しかし、それがマイメンターが8月終わりまで、

勉強会を設けなかった意図と違っていたのだ。

 

マイメンターは、エネルギーチャージが目的だった。

知識チャージが目的ではなかったのだ。

9月~しっかり、秋講座(動画講座)に取り組めるよう、

エネルギーを蓄えるための期間だというのだ。

私のやり方だと、

「秋講座の途中でエネルギーが枯渇してついてこられないよ」

と忠告までしてくださった。

私のやり方というのは、

観たいドラマを2時間くらい見続けると、

罪悪感が湧いてくるので、それを中和するために、

自己啓発系の本を読んでいるというやり方。

マイメンターのアドバイスは、

罪悪感を感じないくらい、

観たいドラマを思う存分見たほうがいいと。

自己啓発系の本も禁止令が出た。

それくらい、エネルギーチャージに集中した方がよい

ということなのだと想う。

それを7月29日のパーソナルセッションで教えていただいた。

 

私は今、韓国ドラマにはまっている。

Netflixで連続してい観ている。

あまりに韓国語を聴き過ぎて、

もしかして自分は韓国語しゃべれるんじゃないか?

と想えるくらいだ。(笑)

最初のうちは、罪悪感、焦燥感が出てきたが、

マイメンターの言葉が安心感を与えてくれ、

本を読んで中和させなくても、

ドラマに集中できるようになった。

 

自身の幸せの要素の一つに。

集中できることがあること。

夢中になれることがあること。

というのがあるのだが、

今まではその集中できることにジャッジをしていた気がする。

TVはダメ。本は良い。など・・・

TVも思う存分観ていいと許可を出す、

むしろ飽きるくらい観なさいという意識で観ていると、

本当に集中できて、

集中できたことに対して爽快感を得られることに気が付いた。

私は、集中できれば何でも良いんだな~と想う。

今まで集中できる物事を自分の中で、

良い悪いに分類し、

悪い方にカテゴライズされたことやる時間を、

心の底から楽しめていなかったことが悔やまれる。

 

このことに気付けただけ、価値があるか!!

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

2022年8月4日