光り輝き続けるために✨

うつからのキセキ☆

【私だったらしない】

【私だったらしない】

私は、

「一般的には」とか、

「常識では」とか、

「普通は」とかいう言葉を、

自分に対して使われるのがあまり好きではない。

自分に対してでなくても、

あまりにそういう言葉を多用する人を、

頭、固いな~と内心思っていたこともある。

 

しかし、驚愕の事実が!!

自分でも、その言葉を多用している自分に!!

私は、職場でちょっとだけ気になっていることがある。

現状になにかトラブルとか、問題があるということではなく、

「どうしたらもっとよりよくなるかな~」みたいに思っている

ことががって、もしかしたら何かヒントが得られるかも?

と想い、ある人に相談してみた。

三者的立場の人なので、

現状をいちから順を追って、説明しなければならなかった。

だから、結構自身の説明が長くなったしまったのだが、

相談した方はきちんと聴いてくださった。

そして、ご自身の意見も伝えてくださったのだが、

「自分だったら普通しないって想うことを、

相手がすることってあるからね。それをどう捉えるからだよね。」

とおっしゃった。

その言葉にハッとした。

自身がそれまでの説明の中で、

私だったらしない、普通だったらしない、

という言葉を多用していたのだ。

そんな自分に気が付き恥ずかしくなった。

そして相談相手に素直に伝えた。

「私、普通はとか、常識が、

とか使う人が好きでなかったけど、

自分がそうだったですね。恥ずかし~です。

今の言葉で気が付けました。

自分の考え方、捉え方もう少し見直してみます。

そのうえでまた何かあったら相談に乗ってください。」

と・・・。

 

私だったらしない =(イコール) 

普通はしない、常識ではありえない。

そんな考え方を自身もしていたのかもしれない。

自分もそうだから相手もそうだ、

そうでなければならない

自分と他人はいっしょ

この考え方は他人との間に、いい意味での、

境界線を引けていない典型だと、

マイメンターからアドバイス頂いている。

正直、どういうことなのか?

腑に落とし込めていないが、頭では理解できる。

自身にもこういう傾向性がある。

(まだあるといった方がいいか。

昔はそれこそ、常識をメインに生きていたような人だったので💦)

それを認識できたことは大きい。

 

自分と向き合うことも大切だが、

誰かに聞いてもらって、気付けることもある。

私のために時間を割いてくださり、気付きを与えてくださった、

相談相手に感謝である。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

2022年7月21日