【真面目で、人嫌いだった過去の自分へ。】
【真面目で、人嫌いだった過去の自分へ。】
2021年の最終日。
今年も本当に色々なことにチャレンジしたなー。
新しい経験もしたなー。
と出来事を振り返りながら、
その時どんな感情だったかを振り返ってみた。
未来への期待でわくわくしたり、
その反面、本当にできるのかな~と不安になったり。
できない自分にもどかしさや苛立ちを感じたり、
それでもできた自分に成長感や達成感を感じたり。
初めてのことを経験する際、緊張でどきどきし、
それでも成し遂げられたことに安堵感を感じたり。
寂しさ、悲しさを感じる一方で、
解放感も感じていたり。
こんなことってある!!という出来事に、怒りや憤りを感じたり、
そんな中から、気付きや学びを得られたことにありがたさを感じたり。
中途半端になっていることに未完了感を感じたり、
その未完了のことを完了したことで、すっきりしたり。
自分の理想と現状とのギャップに呆れたり、焦燥感を感じながら、
そんな自分を受け止め、1歩でも前進しようと努力した自分への誉れ。
自分の本意でないこと(心の声に従ってないこと)を
自分にさせてしまったことへ罪悪感を感じたり、
逆に、心の声に従う行動ができた自分への信頼感を得たり。
自分の不甲斐なさに打ちひしがれそうになりながらも、
自分にできることをやり、自己有用感、貢献感を感じたり。
1つの課題を、1つずつクリアしていく都度、喜びを感じ、
さらなる成長に期待感が高まったり。
今年も、本当に色々なことがあった。
様々な感情を味わった。
そして2021年の最終日、1年を振り返る中で、
今しみじみ感じている感情。
それは、幸福感と感謝の気持ちである。
心通い合う人々とのふれあいがあったからこそ、
今年一年を地に足をつけて送ってこられた。
協力したり、励ましあったり、支えあったり、
喜びを分かち合ったり、痛みを分かち合ったり。
想い出すだけで、幸福感に包まれる。
そして感謝の気持ちがあふれ出す。
自分らしさを抑圧し、
他者との関わりをできるだけ避けていた、
(表面上の付き合い方をしていた)
過去の自分に伝えたい。
”自分を大事にする”と決めてごらん。
想った以上に努力が必要だから。
あなたは努力すること好きでしょ?!!
あなたにはもってこいのグレートな課題よ!!
道は開けるから・・・。
2021年12月31日