光り輝き続けるために✨

うつからのキセキ☆

【Wish List】

【Wish List】

私が所属する一般社団法人MindLaboのプレゼント動画が配信された。

動画の内容は

一般社団法人MindLabo監修の「自己との対話ノート」を使った、

ビジョンメイキングの方法を学ぶ

といったものだ。

 

1週間ほど前、プレゼント動画が配信されてから、

少しずつビジョンメイキングのワークを個人で進めてきた。

私は、「自己との対話ノート」へ記入する際、

自分が大好きなターコイズブルーのペンで記入している。

次第に、ページがターコイズブルーで染まっていく。

すなわち、ビジョンが描かれていく。

わっくわくだ(^^)

 

ビジョンメイキングをやってみての感想は、

楽しい!

わくわくする!だ。

特に、先の未来であればあるほど楽しかった。

(100歳以降までビジョン描いた(笑))

しかし、近い未来を想い描いた時、

現状とのギャップがリアルに観えるので、

焦燥感を抱く自分にも気付いた。

でも、10年後20年後30年後の

めちゃくちゃ満たされている自分の姿を想像することで、

今できることをやるしかない!

という気持ちにもなれた。

 

気付いたことがある。

6年前、マインドセットコーチングと出会うきっかけとなった就活セミナーで、

そういえばWishList作成したよなーとふと想い、

書いた紙を引っ張り出してきた。

当時の私は、「どうせ私なんて」という気持ちが強かったため、

たった8個のWishLiatを埋めるのも四苦八苦して記入したのを覚えている。

そんな私が今では、次から次へとWishが出てくる、出てくる。

1ページ30個用意された枠がすぐに埋まってしまった。

気付いたことの1点目。

6年間で自分がかなり進化しているなーということ。

2点目。

6年前に書いたWishListの大半をクリアーしていること。

 

そこで、

何故、自分がここまでWISHを書けるようになったのか?

要因を考えてみた。

3つある

  • 訓練

「未来から逆算して計画を立てること」ということを、

メンターから徹底的に指導されたため、繰り返しておこなってきた。

それにより未来を描くことを定着化できたこと。

(まだまだできない時もありますが・・・)

  • 自己信頼

些細なことから勇気のいることまで、

自分の願いを叶えてあげた又は願いを叶える努力をしてあげたことで、

自分との信頼関係が築けたこと。

自分なんてどうせできないだろうな➡

もしかしたらできるかも➡

私のことだからできちゃうんだろうな

という気持ちに変わっていった。

「自分なら出来る」が根底にあると、

あれもできるかも、これもやってみたいとなる。

  • アウトプットの相乗効果

恐らくだが、書くことで、実現することへの意識化ができ実現へと繋がる。

実現への期待が高まると、また書こう、書いて実現しようと、

モチベーションが上がる。

 

Wish Listの作成。

これからもやっていきたいし、

皆さんにもお勧めしたい。

 

現に、上手くいっている人はほとんどの人がやっている。

いや、恐らく全員やっている。

 

2021年9月6日