光り輝き続けるために✨

うつからのキセキ☆

【すぐやることを習慣化】

 【すぐやることを習慣化】

 

私の、早急に取り組まなければならない課題は

すぐやることを習慣化することだ。

できれば今すぐにでもこの課題をクリアーしたい。

 

ちょっと待てよ?!

すぐやることを習慣化する課題に対しても、

今もうすでに足踏みをしている自分がいるではないか!!

何故だ?

経過をたどってみた。

 

まずは何故、早急に

すぐやることを習慣化する必要性を感じたのか?

きっかけは、

お盆休み中に、いくらでも時間はあったのに、

課題を先延ばしして、結局、土壇場にきて想った以上に

課題に時間が掛かることに気付き、

時間と戦っている今の現状。

それに対して、湧いてきた2つの気持ちが理由だ。

お盆期間中の自分の行動に対して

自分を非常に攻めている、非常に後悔している。

もう、こんな気持ちを味わいたくないのが1つ目。

私には今の自分からは非常にかけ離れた

ビックスケールの夢があるのだが、

その夢を叶えるためには、

まだまだやらなければならないことが沢山ある。

貴重な時間を無駄にすることはもういい加減やめにしないと、

死ぬまでに夢を現実にできないかもしれないではないか!!

そんな危機感を感じたのが2つ目だ。

 

じゃあどうするか?と考えた時、

まずは良さそうな本を検索して、

買って読んで、情報集めて、それを取り入れて・・・

そんな経過を想像したら、

いつになったらできるのか先が見えなくなってきて、

気が遠くなってきて、

だんだんモチベーションが下がってきて・・・。

 

これだ!!

私は何か物事を始める時、経過を先に考える癖がある。

多分15分位でできそう、30分位でできそう。

と先が見えやすいものに関しては割とすぐに取り組めている感覚がある。

始める前に色々考えて、

時間かかりそうとか、やることいっぱいありそうとか、

あれもこれもやらなきゃとか、

先が見えなくなってくると、

気が遠くなる感じがして、めんどくさってなってきて、

モチベーションが下がっている。

 

外側から得る情報も大事だが、

まずは自分を知ることの方が先決のようだ。

自分の傾向性を知れば、

得た情報も、自分の傾向性に合った情報、

自分が必要だと感じた情報にフォーカスできる。

私も、6年間コーチングを学んできているし、

メンターもつけている。

自分の中の知識や経験を活用することだってできる。

 

すぐに外側に意識を向けるのではなく、

自分の中から答えを見つけてみよう。

 

2021年8月22日