光り輝き続けるために✨

うつからのキセキ☆

【振り返りの方法②】

【振り返りの方法②】

 

自身が毎日のルーティンで

おこなっている振り返り。

その振り返り方を変えてみようというきっかけがあり

(昨日の投稿に記載)

さっそく3日ほど前からやり方を変えている。

 

先ずは、マイナスな面の振り返りも加えてみた。

夜、今日一日を思い返して、

あの時の負の感情を想い出してみる。

それを、体で感じてみる。

例えば、怒りは顔のあたり(血が上る感じ)

切なさは胸のあたり(きゅんとする感じ)

悔しさは足(じだんだを踏む感じ)

感じたら、

そりゃ怒れるよねー

そりゃ切ないよねー

そりゃ悔しいよねー

と寄り添う。

その後は、それぞれ感じた感情によって対策の仕方が違う。

 

 

例えば、「怒り」の感情の場合は、

ひとしきり相手や環境を責める。

(敢えてアウトサイドインをやる)

そんな言い方しなくたっていいじゃん。

そんなことでイライラしなくたっていいじゃん。

(本人には言いません。紙に書くだけです。)

そうすると次第に気持ちが落ち着いてきて、

自分のもっと奥の感情に気付くことができる。

寂しさ、不安など。

そしたらその感情にも寄り添ってあげる。

そこまですると、

物事を冷静に考えられるようになるので、

インサイドアウトの考え方で

自分の中に改善できることはないかな?という視点で

今後の具体的対策を練っておく。

 

例えば「罪悪感」の場合は、

自分の中でどういうセルフトークをしているか?

を想い出し、

二極化思考になってないか?

自分に責める質問をしていなか?

を検証し、

自分に対する選択肢を増やしてあげたり、

未来志向でどうした良いか考えたりする。

 

これらの対策の仕方は、

一般社団法人MindLaboでマインドの勉強をする中で、

マイメンターでもあり社団代表から、

教えていただいた方法を試してみて得た方法だ。

 

最近では、負の感情の基となっているものに、

非合理的ビリーフは無いか?

ということに着目するということもしている。

こちらはまだ始めたばかりなので、

方法を確立できている実感は無いが、

今まで負の感情を振り返ることは不定期で行っていたのを、

毎日のルーティンに加わえたので、

確立できる日も近いかもしれない。

 

2021年6月15日